![]() |
![]() |
ウズラバタンポポ ( 鶉葉蒲公英 ) |
◆キク科 ヤナギタンポポ属 ◆多年草 ◆花:4〜7月 ◆原産地:ヨーロッパ |
《メモ》 1999年に横浜で見つかった帰化植物。葉に鶉の卵のような赤紫色の斑が入る。タンポポの名がつくが別属で、花はタンポポよりもコウゾリナに似ている。 | |
![]() |
|
▲2017.5.11 種でどんどん増えそうです | |
![]() |
|
▲2017.4.27 | |
![]() |
|
![]() |
|
▲2017.4.24 以下4点 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
▲2017.4.20 来週には花が咲いているでしょう、お楽しみに! |