HOMEへ  50音種名索引へ 科名索引へ  
 舎人公園 の 野 草 園 ず か ん
 ベニバナ   (キク科  ベニバナ属)

 ★越年草  ★花:5〜7月

 山形県の県花になっていますが、エジプト原産と言われており、奈良時代以前に伝来したと言われています。今生えている個体は、以前植栽したこぼれ種が発芽した物の様です。(2013年)

 2017年6月の“桶川べに花まつり”に行った方から10月に種をいただき、秋まきと春まきに挑戦してみました。

 2018年は種がいっぱいあるので、秋まきをたくさんしましたが、蒔き方が悪く失敗。説明書通りに2〜3粒ずつ間隔をあけて蒔かないとダメのようです。→紅花は直根で移植は嫌うので、間隔を開けて直まきにして、間引きしながら育てるのがいいようです。

 ▲▼ 2019.6.16 始めは黄色で咲いて、赤く変化します。
 ▲▼ 2018.10.17 以下3点 10/9に種を蒔いたら、5日後の10/14にもう発芽、早い!  どんどん発芽して鉢いっぱいになったので3〜5cmに育ったところで間引きしたけど、細い茎なのでうまく育たず失敗! →次の春蒔きはきちんと間隔を開けて2〜3粒ずつ蒔きました。
 たくさんあり過ぎて、キレイに種を取り出すのは大変だったので、いい加減にほぐして蒔いたら、皮を破って芽が出てきました。たくましさに感動! (→実を放置して乾燥させておくと、自然にきれいに種がとれることが、後で分かりました) 
 
 ▲▼ 2018.8.20  
 
 ▲▼ 2018.7.12 
 
 ▲ 2018.6.14 春蒔きの方がやっと咲き始めました 
 ▲ 2018.6.7 秋蒔きはとても良く育ち、花がいっぱいです。
 ▲▼ 2018.5.17 以下4点  花は最初は黄色で、だんだん赤く変わっていきます 
 
 
 
 ▲▼ 2018.5.10 以下3点 秋まき苗は大きく育ってたくさんツボミができています 
 
 
 ▲ 2018.4.19 3/29に野草園に直播きした方も同じ頃に芽が出て、順調に育っています。 
 ▲▼ 2018.4.6 春まきは自宅で鉢に3/29に蒔くと、 4/3頃に芽が出ました。大きな双葉です。
 
 ▲▼ 2018.3.17 冬を越した苗を野草園に定植しました。 
 
 ▲いただいた種の蒔き方ガイドによると春まきの方が良さそうに思いましたが、念のため少しだけ秋まきも試してみました。 2017年11/8に蒔いたら、11/17頃に6個くらい芽が出ました。 
 
 
  この花はこれっきりでその後は生えていません。
 ▲▼ 2013.7.4 初めて見る花でしたが、ベニバナ(紅花)だそうです