HOMEへ  50音種名索引へ 科名索引へ  
 舎人公園 の 野 草 園 ず か ん
 キキョウ   (キキョウ科  キキョウ属)

 ★多年草  ★6〜9月

 キキョウと言えば“秋の七草”のアサガオです!足立区の博物館で、江戸の琳派という展示があり、秋の七草のすばらしい絵画が展示されましたが、キキョウで書かれた絵、そしてアサガオで書かれた絵もありました。おまけ的に言うと、“尾花”がススキではなく、メガルカヤ?で書かれた絵もありました。
 
 ▲▼ 2019.6.20 以下5点 雄しべ先熟で、後から雌しべの柱頭が開くのは知っていたのですが・・・。  
 雄しべの花粉を自分の雌しべの花柱に付けて、昆虫に運んでもらうとは知りませんでした。 
 ↑↓ 自分の花粉が付いている間は雌しべの柱頭は開いていません。 
 ↓昆虫に花粉を運んでもらった後、花粉が付いた毛を落としてから、柱頭が開き、他の花の花粉を受け取れるようになります。 
 
 ▲ 2018.6.21  
 ▲▼ 2018.6.16 
 ▲▼ 2017.7.6 以下3点 背の高い普通種
↑雌しべが開いている  ↓まだ雌しべが開いてない 
 
 ▲ 2017.6.22  矮性種
 ▲▼ 2016.6.30 こちらは矮性処理してない普通のキキョウです 
 
 
 ▲ 2016.6.16 
 ▲ 2016.6.10  
 ▲ 2015.7.2  
 ▲▼ 2015.6.14  今は園芸種は矮性処理された背丈の低いものが主流とか
 
 ▲ 2015.6.11   
 ▲▼ 2014.6.19 
 
 ▲ 2014.6.14 
 ▲▼ 2013.6.4 つぼみができていました 
 
 
 ▲▼ 2013.5.8 花が咲いていれば分かるけど・・・。こんな葉なんですね。 
 
 ▲▼ 2013.5.16