HOMEへ  50音種名索引へ 科名索引へ  
 舎人公園 の 野 草 園 ず か ん
 オオスズメノカタビラ   (イネ科  イチゴツナギ属)

 ★多年草  ★花:5〜7月

 道端や草地などで普通にみられる雑草ですが、在来種か帰化植物かはっきりしていな
 い様です。この仲間は区別が難しく、本種は茎の基部が斜めに傾き直立して叢生し、
 葉は柔らかく、葉先はわずかにボート形になります。

        似た植物 : イチゴツナギ  ナガハグサ

 
 ▲ 2014.5.29 ※花序のすぐ下あたりに下向きのトゲがある(下から上に触るとザラつく) 
 ▲▼ 2014.5.8
 
 ▲▼ 2014.5.1 
 
  
 ▲▼ 2013.5.23 花序の枝は斜上または横に開く 
 ※葉舌は長く、幅の広い三角形で先が尖り、高さ3〜8m
  ▲▼ 2013.5.9  葯は初期には淡黄色で次第に紫色を帯びてくる
 

 イチゴツナギ   (イネ科  イチゴツナギ属)

 ★多年草  ★花:5〜7月

 イチゴツナギ属の多年草で、昔子供が野イチゴを摘んだ時にこの草に刺して運んだと
 言う事からの命名です。ザラツキイチゴツナギの別名があるように茎がざらつきます。

 茎は基部から直立し、葉先はボート型になりません。

      似た植物 : オオスズメノカタビラ  ナガハグサ

※稈は花序のすぐ下あたりに上向きのトゲがある(上から下に触るとザラつく)
   葉舌は長く、高さ3〜8mmで細く尾状にとがる 


 ナガハグサ   (イネ科  イチゴツナギ属)

 ★多年草  ★花:5〜7月

      似た植物 : オオスズメノカタビラ  イチゴツナギ

稈が平滑(すべすべでざらつかない)、葉舌が長くない(1〜4mm、円頭)