HOMEへ  50音種名索引へ 科名索引へ  
 舎人公園 の 野 草 園 ず か ん
 レンギョウ   (モクセイ科  レンギョウ属)

 ★落葉低木  ★花:3〜4月

 春先を飾る花として公園や庭木として重宝されています。一般的にレンギョウ、シナレンギョウ、
 チョウセンレンギョウが植栽されていますが、見分け方は結構難しい所です。チョウセンレン
 ギョウ
は枝垂れ気味で、シナレンギョウは直立気味ですが、多くは剪定されていて自然樹形を
 見る機会は少ない様です。

 シナレンギョウ   (モクセイ科  レンギョウ属)
 ▲ 2018.32.3 
 ▲▼ 2017.3.30 
 
 ▲ 2015.3.24
 ▲▼ 2015.3.19 以下3点 
 
 
▲ 2014.4.5 節に仕切りはなく、髄にはしご状の膜板があります。でも消失しているところもあるのがちょっと気がかり。  
 ウキペディアによるとレンギョウは 『枝の髄が早期に消失するため、節の部分を除いて中空になる。このことから“空の木”、レンギョウウツギ(連翹空木)という別名が付いた』 とあります。
 ▲ 2014.3.27 以下3点 雄しべより雌しべが長く花と一緒に葉が出ていて、葉の上半分に鋸歯があるので、たぶんシナレンギョウ。次回に枝の縦断面の髄の様子で確認します。
 
 


 チョウセンレンギョウ   (モクセイ科  レンギョウ属)
 ★参考写真:荒川河川敷 雌しべより雄しべが長く葉は花が咲いた後にでる。枝は垂れる。